こんにちはスター


前回ドーハで妊娠&出産の事について書きました


今回は産後の入院生活について書いていきます!




ちび太ちび子イギリスで出産したわけですが、イギリスに住んでる方のほとんどはNHS(National Health Service)と言う国民保険サービス、カタールで言うとHamad系の病院でお世話になります。

同じく医療機関は無料。場合によっては薬や手術の料金発生もありますが、それでも負担はほんのちょっとだけ。


で、何が言いたいかというと、私はこのNHSと言う妊娠の健診も検査も出産の費用も全部完全無料でお世話になった経験しかありませんでした。

その代わり無料なので必要最低限な事しかしてくれません。でも私の経験上では特に何も問題無く。

でもでもでも、無料と言う事も有り、出産してから母子共に健診して何も問題無ければ出産からわずか6時間

はい、大丈夫。帰ってオッケー👌

ってほぼ強制的に退院させられます。

帝王切開でも母子共に健康なら同じ日に退院です。


ちび子はコロナベビーだったので、更に短縮されて、出産した4時間後

母子共に健康だからもう帰れ

と帰宅させられました。


なので今回お世話になったSidra Medicine

✨素晴らしすぎました✨


まず、2泊3日です!!!!!

日本で産んだ経験のある方にとっては普通じゃん?と思われるかもですが、

出産した4〜6時間後に帰らされるのが普通と思ってる私からしたら

2泊3日!!バンザーーイ爆笑


でもイギリスと同様、産まれてすぐ母子同室な為あまりゆっくりしてる時間も無い…

と言いたいところ、実際は至り尽せりでした。

オムツ替えやってくれる

沐浴後は着替えやってくれる

ミルクあげてくれる

健診などで違う部屋で移動の際は車椅子移動

泣き止まなかったらあやしてくれたり、母乳あげる事以外はホント全部やってくれました。

なので入院生活中ずっとVIP気分!

イギリスで経験した事とギャップがありすぎてむしろ申し訳なく感じてしまった…


そして何より食事!!!!!

イギリスNHSはただレンチンしただけのReady Meal(レディーミール)のご飯で、プラスチックだしフォーク類もプラスチック、紙コップ、更に産後に問題無い人は自分歩いて食堂まで行って食事を自分の部屋まで運ばなきゃいけませんでした。流石に食後のトレーは片付けてくれたけど。

まあそれでも出産で疲労後のご飯は何でも美味しかったんだけどね!!


ちび郎が産まれたのが朝方だったので、産後の処置が終わったらすぐ朝ご飯でした。


(入院生活1日目の朝飯)

食器がガラス!

カップもガラス!!

カトラリーがシルバー!!!

オムレツ、キノコのソテー、チキンソーセージ…どれもウマウマでした!


食べ終わってから助産師がipadみたいなの持って来て残りの昼食と晩食、翌日の朝・昼・夜ご飯の選択をお願いされました。メインはもちろん、ライスの種類、スープの種類、デザートの種類、飲み物の種類も選べます。大体2−3択だったかな。

何時頃に持って来て欲しいか時間指定も出来ました。



(入院生活1日目の昼飯)
名前忘れちゃったけどパラパラのライスと煮込みチキン美味しすぎた
デザートのミルフィーユは感激ちゅー


(入院生活1日目の晩飯)
野菜とチキンの炒め物
これまたデザートのチョコレートケーキ幸せちゅー



(入院生活2日目の朝飯)
野菜入りスクランブルエッグとカボチャのパテみたいなの。



(入院生活2日目の昼飯)
チキンの甘辛ソース煮とレンズ豆のスープ
このスープが本当に美味しい。



(入院生活2日目の晩飯)
ビーフシチュー
そしてチョコのタルトが嬉しい

入院生活3日目の朝飯昼飯は帰る準備をしながらだったので撮るの忘れました。でも内容的には1日目と2日目と似たような感じ。

この入院生活中、唯一口にしなかったのが…

このレタス剥いて乗せました〜だけの食べにくそうなサラダ。せめて食べやすい大きさにカットして欲しかったな〜真顔


感激した2泊3日のVIP産後入院生活はあっという間に終了。
退院する時に助産師からちび郎の出生届の登録をするよう言われました。病院の上の階で出来るみたいです。登録されたら後日出生届のコピーを貰いに行けます。
コピーの申し込みはオンラインで出来るみたいですが、書類関係はPさんにぶん投げ。

そして出産&退院おめでとう!とSidraから…

出産祝いの品を頂きましたデレデレ

ありがとうございました!


帰宅したら上の2人が騒がしいけど、お腹にいた頃から聞き慣れてるからかどんなにうるさくてもスヤスヤ眠るちび郎…マジたくましいです。

次回は退院後の産後生活の記事書きます。

↓このブログのランキングをチェック↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 中東情報へ
にほんブログ村